
小学校の頃は結婚して子供ができて、マイホーム立てて子供が成人してって考えてたけど、もう無理なのかな。
人よりも劣っているとことができてしまうとどうしても結婚に支障があるように思ってしまいます。
例えば、身長が低いや太っている、年収が少ないや服のセンスがダサいなど限りなくいろんな理由があります。
その中でも薄毛は若くても年齢がかなり上に見られてしまうこともあり、彼女ができにくいと言われています。
実際のところどうなのでしょうか?
今回は、薄毛と結婚についてお話したいと思います。
薄毛だと結婚どころか彼女もできないのは本当?
一番気になるところでしょうが、実際のところ残念ながら結婚どころか彼女も作ろうと思えば作れます。
実際にほぼ髪のない薄毛から彼女を作って結婚までいった人も私の周りにいるので、薄毛だからといって結婚も彼女もできないというのは嘘です。
では、薄毛の人が結婚できないという話はどこからくるのでしょうか?
薄毛の人は、清潔感が無い人のイメージが多いと思います。
年を取った薄毛のおっさんだと見た目を気にしないで街を歩いたりしていることを見たことがありませんか?
これは若い人でも似たような感じで薄毛の人の多くは、なにかに諦めたように見た目に清潔感が無いのです。
また、薄毛だけど清潔感はある人でも諦めか対人恐怖症なのか自分から彼女を作ろうと動かない人もいます。
これは薄毛とかかかわらず彼女ができない理由でもあるのです。
- 清潔感がない
- 自分から彼女を作ろうと動かない
清潔感がない人は汚いイメージが先行して女性に好かれない
当たり前のことですが、下記のような清潔感の無い人は女性どころか男性からも引かれてしまいます。
- ヨレヨレの服を着ている
- バックなどの装飾品が汚れているまたは使い古している
- 髪が脂っこい
- 髪が伸びすぎ
- 体臭がキツイ
- 口臭がキツイ
- 無精髭
気づいて欲しいのが、「もし上記のような女性がいたらあなたは好きになれますか?」ということです。
99%の人が「ちょっとそれは・・・。」と思ってしまうのではないでしょうか。
つまりそういうことであなたが「ちょっと・・。」と思っていることは女性も同じことなのです。
もし、結婚願望や彼女を作ろうとしている願望があるのにもかかわらず、悩んでいるボーイは今すぐ清潔感を考えた服装や生活を考えましょう。
頭が脂っこいなら食生活やお風呂に入るようにして、体臭や口臭もケアするようにしましょう。
シャンプーは私が実際にした薄毛対策のシャンプーもあるので、下記の記事をご覧ください。
体臭がきつい人は、体臭対策用に飲むタブレットとボディソープがあるので使用してみましょう。
ボディミントスポーツ(Body Mint Sport) 54タブレット 体臭の気になる方へ 飲むデオドラント
汚れ・体臭予防薬用ボディソープ 男性向 CTY-BM(450mL)
口臭は、歯磨きはもちろんのことマウスウォッシュを使うと口の雑菌を抑えることができます。
コンクールF 100ml 1個 + 艶白歯ブラシ(日本製) 1本付き
また、胃腸など内蔵が悪い人も口臭があると言われていますので、整腸剤を飲むこともいいことです。
また、服装もブランド物の服でなくてもユニクロでサイズのあった服を買うだけでも十分だったりします。
今の服装や持っているものを新調すること体臭や口臭などを抑えて、お風呂に入るなど清潔感をもつことでイメージが違うのです。
自分から彼女を作ろうと動かくてもダメ
いくら清潔感があっても自分から彼女を作ろうとしなければ、彼女はできません。
これはどんなにイケメンだろうが、学歴や年収がすごい高スペックな人でも同じことです。
まずは、自分から動くようにしましょう。
「動いても絶対失敗するから失敗が怖くて動けない!」
という人もいるかと思いますが、失敗を恐れていては彼女は作れないのです。
例えば、男性にも人気がある福山雅治さんの有名な話として、あのイケメンでもナンパはほとんど引っかからないほど苦労したそうです。
イケメンでも女性に失敗してしまうのですから、あなただけ失敗することではないのです。
もし、自分で彼女を作ろうと動く場合、出会い系を使ってもいいですが、出会い系だと目的が体だけという人がいいので結婚を前提として彼女を作るために婚活することをオススメします。
オススメの婚活サイトと婚活サイトを利用する際の注意
やはり、大手の婚活サイトがオススメです。
何故かと言うと、大手の婚活サイトは登録者数が多いからです。
今の婚活サイトはマッチング機能もあるため、あなたの書いたプロフィールや好きなタイプなどを元にして登録している女性でオススメできる人を表示してくれることもあります。
婚活サイトは相手の顔や年齢、学歴や今の仕事、自己PRなど細かく書かれています。
あなたが登録する場合は、同じように写真などの情報は細かく書くようにしましょう。
特に自分の写真は載せていないと女性から相手にされません。
スマホで写真を撮る時は恥ずかしいかもしれませんが、いい写真を撮るように少し斜め上でちょっと右側または左側から撮るようにしましょう。
よく分からなければ下記の参考のサイトからどんな感じで撮ればいいかを勉強しましょう。
参考:男性もスマホで自撮りする時代。カッコいい男に写る9つのコツ
もし、友達がいるならば、友達に撮ってもらうのもありですし、自撮りだけではなくちょっと遠目の写真を撮りたいけど友達がいないというのであれば、三脚と遠隔のシャッターをつけることで遠目から一人でも写真を撮ることができます。
(外で撮る時は、人に見られると恥ずかしいという人はなるべく人のいないところで撮影することをオススメします。)
また、婚活サイトよりもお金はかかってしまいますが、確実に出会いたいという人は結婚相談所を使うことも考えてみましょう。
もちろん、会社や知り合いに狙っている女性がいるならその人を食事に誘ったりしてアタックするようにしましょう。
逆に彼氏が薄毛で結婚を悩んでいる女性は?
今までは男性が彼女を作ったり結婚するためにはということで薄毛は関係ない話をしてきました。
逆に女性で今の彼氏が薄毛で結婚に悩んでいる人も中にはいるみたいです。
悩んでいる理由としては・・・
- 友達に紹介するのが恥ずかしい
- 子供がハゲてしまう
というのが主な理由なんだそうです。
「そんなことで悩んでるならそもそも付き合うなよ」という話ですが、どうせ今フサフサの人でも将来薄毛になる可能性もあるので変わらないと思います。
今その人と分かれてしまって、婚期を逃すのとどちらがいいかを考えてみれば一目瞭然なのではないでしょうか。
また、大抵の女性は付き合っている彼氏が薄毛でもそのまま結婚まで行く人も多いので、彼氏が薄毛だからと気にすることも無いかと思います。
さいごに
今回は薄毛と結婚について書いていきました。
薄毛だから結婚できないと諦めてしまうと本当に結婚できないです。
どうせダメだと思っているなら動いてみてみることをオススメします。
また、最後に重要なことを言いますが、
「もし薄毛を気にしているのであれば早いうちにAGAの薬やリアップなどのミノキシジルの入った発毛剤を使って治療するようにしましょう」
髪がない状態からの治療よりもある程度髪があった状態で治療したほうが薄毛の改善に効果が持てます。